新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
当院からのお願い
当院は大学病院であり、その性質上、免疫力が低下された患者さんも数多く通院しておられます。
全ての患者さんに安心して当院へご来院いただくため、下記につきご理解・ご協力のほどをよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症に感染された後にご来院の場合、もしくは新型コロナウイルス感染症に感染された方に接触された後にご来院の場合
<新型コロナウイルス感染症に感染された方へ>
詳細はコチラをご確認ください。
<新型コロナウイルス感染症に感染された方と接触された方へ>
下記に該当される場合、受診をお控えいただいたり、事前のPCR検査を受けていただく場合がございます。
ご来院前に受診予定の診療科(075-251-5111(代表))へ対応をお問い合わせくださいますようお願いいたします。
〇同居のご家族に新型コロナウイルス感染症を疑う症状(発熱、のどの痛み等)がある場合
〇同居のご家族が濃厚接触者に該当される場合
〇新型コロナウイルス感染症感染者と接触された場合
<当院医師よりPCR検査をお願いさせていただいた患者さんへ>
PCR予約票はコチラ
入館ルートの制限について
院内への新型コロナウイルス感染症の持ち込みを防ぐため、入館ルートの制限と発熱等の症状チェックを行っています。
→詳細はコチラ
ご来院時の感染対策のお願い
- 院内ではマスクをご着用ください。
- 病院玄関等でのアルコール消毒液での手指消毒にご協力ください。
- 外来受診をされる方は、診察や検査前に問診票へ記入をいただき、ご持参くださいますようお願いいたします。
- 外来患者さんの付き添いは原則1名としていただきますようお願いいたします。
入院時の感染対策のお願い
入院患者さんの安全を守るため、全入院患者さんを対象に入院前PCR検査を実施しています。
また、面会も特定の場合を除き、原則禁止とさせていただいております。(詳細はコチラ)
新型コロナウイルス感染症が疑われる場合
発熱などの症状がお有りの場合、京都府または京都市のホームページをご確認ください。(外部サイトにリンクします)
医薬品情報担当者(MR)及び医療機器メーカー担当者等の面会原則禁止について
感染拡大の防止のため、医薬品情報担当者(MR)様及び医療機器メーカー担当者様の訪問を原則禁止としますのでお知らせします。
【基本的な考え方】
医薬品情報担当者(MR)様及び医療機器メーカー担当者様等の対面での面会は、原則禁止とします。(※医薬品及び診療材料の納品に伴う場合を除く。)。
なお、診療等病院運営上、やむを得ず対面面会を行う必要がある場合は、次の点に留意してください。
①入館に際しては、必ずマスクを着用し、入館前には消毒薬等による手指消毒を徹底するなど、感染拡大予防にご配慮ください。
②入館者は最少人数で、面会時間は概ね30分以内としてください。なお、作業を伴うなど30分を超える場合にあっては、最小限の時間での対応をお願いします。
③あらかじめ申請した職員のみと面会することとし、不特定の職員との接触は控えてください。
④入館に際しては、入館者の「社名」「氏名」を記載した名札の着用の徹底をお願いします。
当院職員及び入院患者における新型コロナウイルス感染者の発生について
No. | 感染確認日 | 職種等 | 診療への影響の有無 | 接触者検査結果 |
---|---|---|---|---|
736 | 2023年1月24日 | 看護補助 | 無 | (接触者無) |
735 | 2023年1月23日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
734 | 2023年1月23日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
733 | 2023年1月20日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
732 | 2023年1月19日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
731 | 2023年1月19日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
730 | 2023年1月19日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
729 | 2023年1月18日 | 医師 | 無 | 陰性 |
728 | 2023年1月17日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
727 | 2023年1月17日 | 医師 | 無 | 陰性 |
726 | 2023年1月17日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
725 | 2023年1月16日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
724 | 2023年1月16日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
723 | 2023年1月16日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
722 | 2023年1月13日 | 医療技術 | 無 | (接触者無) |
721 | 2023年1月13日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
720 | 2023年1月12日 | 医療技術 | 無 | (接触者無) |
719 | 2023年1月11日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
718 | 2023年1月11日 | 医師 | 無 | 陰性 |
717 | 2023年1月11日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
716 | 2023年1月11日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
715 | 2023年1月10日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
714 | 2023年1月10日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
713 | 2023年1月10日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
712 | 2023年1月10日 | 委託業者 | 無 | (接触者無) |
711 | 2023年1月10日 | 医師 | 無 | 陰性 |
710 | 2023年1月10日 | 医療技術 | 無 | (接触者無) |
709 | 2023年1月10日 | 医療技術 | 無 | (接触者無) |
708 | 2023年1月10日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
707 | 2023年1月6日 | 医療技術 | 無 | (接触者無) |
706 | 2023年1月6日 | 看護師 | 無 | 陰性 |
705 | 2023年1月6日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
704 | 2023年1月6日 | 看護師 | 無 | 陰性 |
703 | 2023年1月6日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
702 | 2023年1月6日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
701 | 2023年1月5日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
700 | 2023年1月5日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
699 | 2023年1月5日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
698 | 2023年1月5日 | 薬剤師 | 無 | (接触者無) |
697 | 2023年1月5日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
696 | 2023年1月4日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
695 | 2023年1月4日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
694 | 2023年1月4日 | 看護師 | 無 | 1名陽性 |
693 | 2023年1月4日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
692 | 2023年1月4日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
691 | 2023年1月4日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
690 | 2023年1月4日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
689 | 2023年1月4日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
688 | 2023年1月4日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
687 | 2023年1月4日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
686 | 2023年1月4日 | 薬剤師 | 無 | (接触者無) |
685 | 2023年1月4日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
684 | 2023年1月4日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
683 | 2023年1月3日 | 看護師 | 無 | 陰性 |
682 | 2023年1月3日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
681 | 2023年1月3日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
680 | 2023年1月3日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
679 | 2023年1月3日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
678 | 2023年1月3日 | 医療技術 | 無 | (接触者無) |
677 | 2023年1月3日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
676 | 2023年1月3日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
675 | 2023年1月2日 | 看護師 | 無 | 陰性 |
674 | 2023年1月2日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
673 | 2023年1月2日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
672 | 2023年1月2日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
671 | 2023年1月1日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
670 | 2023年1月1日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
669 | 2023年1月1日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
668 | 2023年1月1日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
667 | 2022年12月30日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
666 | 2022年12月30日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
665 | 2022年12月30日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
664 | 2022年12月30日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
663 | 2022年12月30日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
662 | 2022年12月29日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
661 | 2022年12月29日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
660 | 2022年12月29日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
659 | 2022年12月28日 | 保育士 | 無 | (接触者無) |
658 | 2022年12月28日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
657 | 2022年12月27日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
656 | 2022年12月27日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
655 | 2022年12月27日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
654 | 2022年12月26日 | 入院患者 | 無 | 陰性 |
653 | 2022年12月26日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
652 | 2022年12月26日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
651 | 2022年12月26日 | 委託業者 | 無 | (接触者無) |
650 | 2022年12月26日 | 委託業者 | 無 | (接触者無) |
649 | 2022年12月26日 | 委託業者 | 無 | (接触者無) |
648 | 2022年12月26日 | 助産師 | 無 | 陰性 |
647 | 2022年12月26日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
646 | 2022年12月23日 | 看護助手 | 無 | (接触者無) |
645 | 2022年12月23日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
644 | 2022年12月22日 | 医師 | 無 | 陰性 |
643 | 2022年12月22日 | 委託業者 | 無 | (接触者無) |
642 | 2022年12月21日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
641 | 2022年12月21日 | 医療技術 | 無 | (接触者無) |
640 | 2022年12月21日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
639 | 2022年12月21日 | 看護師 | 無 | 陰性 |
638 | 2022年12月21日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
637 | 2022年12月21日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
636 | 2022年12月20日 | 入院患者 | 無 | 3名陽性 |
635 | 2022年12月20日 | 看護師 | 無 | 陰性 |
634 | 2022年12月20日 | 医療技術 | 無 | (接触者無) |
633 | 2022年12月19日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
632 | 2022年12月19日 | 事務職員 | 無 | 陰性 |
631 | 2022年12月19日 | 看護助手 | 無 | (接触者無) |
630 | 2022年12月19日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
629 | 2022年12月19日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
628 | 2022年12月19日 | 看護助手 | 無 | (接触者無) |
627 | 2022年12月19日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
626 | 2022年12月19日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
625 | 2022年12月15日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
624 | 2022年12月15日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
623 | 2022年12月14日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
622 | 2022年12月14日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
621 | 2022年12月14日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
620 | 2022年12月13日 | 入院患者 | 無 | 陰性 |
619 | 2022年12月13日 | 事務職員 | 無 | 陰性 |
618 | 2022年12月13日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
617 | 2022年12月13日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
616 | 2022年12月12日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
615 | 2022年12月12日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
614 | 2022年12月12日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
613 | 2022年12月12日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
612 | 2022年12月12日 | 医療技術 | 無 | (接触者無) |
611 | 2022年12月9日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
610 | 2022年12月8日 | 医師 | 無 | 陰性 |
609 | 2022年12月8日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
608 | 2022年12月8日 | 委託業者 | 無 | (接触者無) |
607 | 2022年12月8日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
606 | 2022年12月7日 | 入院患者 | 無(12/21更新) | 9名陽性(12/16更新) |
605 | 2022年12月7日 | 委託業者 | 無 | (接触者無) |
604 | 2022年12月7日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
603 | 2022年12月7日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
602 | 2022年12月7日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
601 | 2022年12月6日 | 委託業者 | 無 | (接触者無) |
600 | 2022年12月6日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
599 | 2022年12月5日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
598 | 2022年12月5日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
597 | 2022年12月5日 | 委託業者 | 無 | (接触者無) |
596 | 2022年12月5日 | 事務職員 | 無 | (接触者無) |
595 | 2022年12月5日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
594 | 2022年12月5日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
593 | 2022年12月2日 | 医師 | 無 | 陰性 |
592 | 2022年12月2日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
591 | 2022年12月2日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
590 | 2022年12月2日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
589 | 2022年12月1日 | 入院患者 | 無 | (接触者無) |
588 | 2022年12月1日 | 看護師 | 無 | (接触者無) |
587 | 2022年12月1日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
586 | 2022年12月1日 | 医師 | 無 | (接触者無) |
*以前の発表分は、こちらをご覧ください。
御礼
当院へのマスク等の御寄贈に対するお礼
新型コロナウイルス感染症の対策として、マスク等のお心のこもった御寄贈をいただき、厚くお礼申し上げます。
御寄贈いただきましたお品につきましては、院内で大切に使わせていただきたいと存じます。
なお、トップページの「重要なお知らせ」にも掲載させていただいております。
- 『感謝の気持ちを伝えよう』プロジェクト動画メッセージ
当院へ様々なご寄附、ご支援、お心のこもった応援のお言葉を賜りまして、厚く御礼申し上げます。
この度、『感謝の気持ちを伝えよう』プロジェクトとして、皆様への感謝の動画メッセージを作成いたしました。是非ご覧ください。
≪動画メッセージ掲載ページ≫ ←クリック!
今後とも、当院職員一同、府民の皆様の健康と命を守る最後の砦としての立場を自覚し、感染防止対策に努めて参ります。
京都府下における新型コロナワクチン接種に伴う皮膚症状を中心とする副反応疫学調査結果について
令和3年7月27日時点
臨床研究責任者:京都府立医科大学皮膚科学教室 加藤則人
臨床研究代表者:京都府立医科大学皮膚科学教室 丸山彩乃
京都府立医科大学附属病院新型コロナワクチン接種準備チーム:佐和貞治
1.目的
新型コロナワクチン接種に伴う皮膚症状、全身症状などの副反応の実際の頻度、症状を把握し、長期の安全性を確認すること。
2.方法
ワクチンを接種後(1回目・2回目)にウェブサイト上での問診表・調査票でのアンケート回答を用い、ワクチン接種時・接種後の経時的な変化を確認。
令和3年3月~令和3年7月16日時点で終了
4.調査対象者
新型コロナワクチンを接種した京都府立医科大学で勤務する医療従事者等のうち本研究に同意した者
●1回目
3月8日~7月9日まで接種した4,503名のうち583名回答(回答率12.9%)
●2回目
3月29日~7月9日まで接種した4,473名のうち440名回答(回答率9.8%)
5.集計結果の概要
●ワクチン接種時1、2回目共に接種部の筋肉痛はほぼ必発です。
●2回目では筋肉痛に加え、倦怠感が出やすいです。
●2回目では関節痛、頭痛、悪寒などの全身反応も起こりやすいです。
●接種後の筋肉痛や倦怠感は経時的にみると接種後翌日~2日目は強く出ますが、以後は軽快する傾向です。
●1回目接種時には接種部の筋肉痛に留意し、接種部位を利き腕でない方にするなどの検討が有効でしょう。
●2回目の接種時には倦怠感が出る傾向が強いため、2回目翌日は休暇取得などを先に検討しておいても良いかもしれません。
●全体としてワクチンの副反応は4、5日程度で軽快しています。
6.集計結果の概要



7.論文掲載について
本疫学調査の結果が論文に掲載され、プレスリリースを行いました。
→詳しくはコチラ(本学HPへリンクします)