診療部・中央部門等のご紹介
診療部・中央部門等のご紹介

血液内科

外来担当医師出番表はこちら血液内科ホームページはこちら

血液内科の紹介

当科では、急性白血病・悪性リンパ腫・多発性骨髄腫などの血液腫瘍を中心に、血小板減少症や難治性の貧血、凝固異常などを含めた血液に関わる疾患の治療を行っております。血液腫瘍に対する治療として、抗がん剤による化学療法や造血細胞移植、近年進歩が著しい分子標的療法を組み合わせて、個々の患者に最適・最善の治療を提供することを目標としております。

診療内容

■代表的な血液腫瘍について以下に解説します。
  • 急性白血病
    血液細胞が成長せずに未熟なまま無制限に増殖することで発症します。正常の血液細胞(白血球・赤血球・血小板)の成長が抑制される結果、免疫力の低下や貧血、出血症状といった症状を引き起こします。同時に急速に増加する未熟な細胞(芽球とよばれます)により臓器障害やさらなる出血症状が引き起こされるため、速やかな対応・治療が必要となることが多いです。
  • 悪性リンパ腫
    白血球の一種であるリンパ球は、通常リンパ節とよばれる組織に数多く存在しますが、異常なリンパ球が病的に増生し、リンパ節や関連組織が腫れてきたり臓器障害を起こしたりする病気が悪性リンパ腫です。悪性リンパ腫には、治療をしなくてもそれほど大きくならないものから、急速に増大する非常に進行速度の早いものまで様々な病型があります。
  • 多発性骨髄腫
    抗体とよばれる免疫に関わるタンパク質を産生する形質細胞が異常増殖することによりおこる病気で、不完全なタンパク質(Mタンパク)が多量に産生されることや異常細胞の増殖により、骨折や貧血、腎機能障害、免疫力低下といった様々な症状が生じます。
     
■これら血液悪性疾患に対する治療として、化学療法・造血細胞移植・分子標的療法が挙げられます。
  • 化学療法
    化学療法は年々進歩しており、治療成績の向上が得られていると共に副作用に対する対策も進んでいます。白血病の治療など長期の入院が必要になる場合もありますが、悪性リンパ腫や多発性骨髄腫に対する治療は初回治療の経過を確認したのち、外来で行うことも可能です。また、当科では様々な臨床試験に参加しており、条件が合えば新薬の臨床試験にご登録いただくことも可能です。
  • 造血細胞移植
    適応がある患者さんには、自己の血液幹細胞をあらかじめ採取しておき、強い化学療法を行った後に体内に戻す自家移植や、血縁者や骨髄バンクから提供をうけて行う同種移植も積極的に行っております。移植治療は副作用や合併症も多いため、従来では高齢の方には行うことができませんでしたが、近年、治療強度を低減した移植方法が開発され、移植可能な患者さんは増えつつあります。
  • 分子標的療法
    分子標的薬は、従来の抗がん剤と異なり、腫瘍細胞の持つ特徴を目印にして開発された薬剤で、低分子化合物もしくはモノクローナル抗体に分類されます。腫瘍細胞を特異的に攻撃するため、副作用が軽微であるといわれていますが、特徴的な副作用が出現することもあり注意が必要です。慢性骨髄性白血病という病気に対するイマチニブ、悪性リンパ腫の一部に対するリツキシマブといった薬が代表的です。これら薬剤の使用により治療成績が格段に上昇したため、現在、様々な分子標的薬が開発中であり、化学療法と同様に、新規薬剤の臨床試験も数多く行っております。
  • CAR-T療法
    CAR-T療法とは、患者さん自身の免疫細胞であるT細胞を取り出してがん細胞を攻撃できるようにCAR(キメラ遺伝子受容体)遺伝子の導入を行い、患者さんに投与する細胞免疫療法です。従来の化学療法に抵抗性となった血液悪性疾患に対して有効性を認めております。当院はCAR-T療法を実施可能な施設認定を受けております。

スタッフ紹介

職 名 氏 名 専門分野、学会認定等
部 長 黒田 純也
血液内科学、造血幹細胞移植
日本内科学会認定総合内科専門医・指導医、日本血液学会認定血液専門医・指導医
日本造血細胞移植学会認定造血細胞移植認定医、細胞治療認定管理師
副部長・科長 水谷 信介
血液内科学、造血幹細胞移植
日本内科学会認定総合内科専門医・指導医、日本血液学会認定血液専門医・指導医
日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医・指導医、日本輸血・細胞治療学会認定医
日本血栓止血学会認定医、日本サイトメトリー学会認定技術者、ICD(インフェクションコントロールドクター)
医 員 志村 勇司
血液内科学、造血幹細胞移植
日本内科学会認定総合内科専門医・指導医、日本血液学会認定血液専門医・指導医
日本造血細胞移植学会認定造血細胞移植認定医、細胞治療認定管理師
日本臨床腫瘍学会がん薬物療法専門医・指導医、日本輸血・細胞治療学会認定医
医 員 塚本 拓
血液内科学、造血幹細胞移植
日本内科学会認定総合内科専門医・指導医、日本血液学会認定血液専門医・指導医
医 員 藤野 貴大
血液内科学、造血幹細胞移植
日本内科学会認定総合内科専門医・指導医、日本血液学会認定血液専門医・指導医

研究へのご協力のお願い(オプトアウト)

当科では下記の通り、京都府立医科大学医学倫理審査委員会の承認を受けた研究を行っております。
これらの研究への協力を希望されない場合、もしくは内容にご不明な点がある場合は、各研究の担当者へお知らせ下さい。
 

pagetop