患者・一般の方へ
To patients and the general public- 閲覧可能時間
- 9:00~17:00
- 閲覧場所
- 京都府立医科大学附属病院臨床治験センター外来診療棟1F(南東角)
フロアマップ
※開始・終了時間はお守りください
※IRB議事録は、IRBのおよそ1か月半後から閲覧可能となります。
※IRB当日は実施不可とさせて頂いております。
申込み手続きについて
日程調整について
- 実施希望日を担当CRCにE-mailにてご連絡ください。
- 実施希望日は数日ご提示ください。
- 予約の際には予約時間、訪問者、閲覧希望の文書の種類をお知らせください。また、IRB議事録・病院長保管ファイルの閲覧を希望される場合は、期間についてもお知らせください。精度管理記録の閲覧を希望される場合は、ご覧になりたい機器の種類(血圧計、MRI等)を併せてお知らせください。
- 閲覧希望の資料は全て、直接閲覧実施連絡票にご記載ください。
申込み手順と手続きについて
- 担当CRCと日程調整後、記載例を参考に直接閲覧実施連絡票を作成し、実施希望日の1週間前までにモニタリング担当までご提出ください。
(メールのタイトルには必ず当院の治験番号をご記載ください) - モニタリング担当者が内容を確認後、確認結果を記入しE-mailで連絡をします。
お問い合わせ先 モニタリング担当(お問い合わせ)
電磁保管文書の閲覧について
2025年4月(5月IRB)より治験関連文書の電磁的保管システム(DDworks Trial Site)を利用して保管を行っています。
- モニタリングは適宜実施可能です。